加賀料理【後編】

今日は飛び石連休の平日ですが、休暇を取得しました。

昨日に引き続き、加賀料理の紹介です。

 


合肴で海老と餅湯葉の揚げ出しです。しめじ茸と青唐の素揚げも入っています。

 


酢物です。鯖の炙りとほうれん草です。カボスとミョウガも入っています。昔からミョウガを食べると物忘れすると言われてますが、迷信だったようですね(^^;

 


氷見うどんです。普通のうどんに比べて麺が細いです。唐辛子をかけておいしくいただきました。

 


食後のデザートはメロンです。

あっというまに2時間が過ぎ、お開きとなりました。

 


メニューです。どんな料理が出たか、一目でわかります。

 


お店が入居している小田急ハルクです。フロアの大半はビックカメラで占められています。

どのデパートもそうですが、飲食店は上層階にあるのがほとんどで、今回の会場となったお店は8Fにあります。

もう雨が降り出していましたが、降雨量が少なく、ほとんど濡れることなく京王線新宿駅へ行くことができ、特急に乗って帰宅しました。