今朝、出勤前に遂に…遂に…!!長寿カブト♂の死亡が確認されました。
2012年採集個体の12月2日に次ぐ歴代2位でした。
帰宅後、標本にしました。死んで間もないため、すぐ標本にした方がベストだからです。
7月31日に採集し、しかも数少ない「赤カブト」です。赤っぽい個体は個体数が少なく、ショップでもノーマルよりやや高値で売られていることが多いです。
乾燥し、標本ができたら施設に寄贈します。かつての高校での部活動の標本が保管されており、管理は教育委員会が行っています。
惜しくも長寿記録更新にはなりませんでしたが、よくぞここまで長生きしてくれました。お悔み申し上げます。