EH500牽引カシオペア

今日は有休を取得し、「第21回総合写真展表彰式・懇親会」に行ってきました。

表彰式と懇親会は14時に全て終わり、写真展会場の東京都美術館に行き、その後は「カシオペア」を撮影しました。

上野駅では機関車正面が撮れなかったため、鶯谷に移動しました。

 


JR30周年を記念し、7社合同による日本一周ツアーで、一番手はカシオペアです。しかもEH500牽引です!!よくJR貨物が機関車を貸してくれるとは思ってもみませんでした。7社合同にはJR貨物も入ってますからね。

JR貨物からの貸出実績はJR北海道へのEH800とDF200でもありますが。

上野発が16時50分で日没後のため、厳しい撮影になりましたが、デジタルだから暗闇には強いですね。電気的に感度を上げられる訳で、ローソクの火程度の明かりでも撮影できます。

ヘッドマークステーがないため、当然ヘッドマークはありません。しかし、貴重なひとコマになったのは間違いないでしょう。