2018年新春初詣

三が日は今日で終わりですが、冬休みは明日4日までです。外国為替市場は相変わらず値動きが不安定で、稼ぎにくい状況です。市場参入者が少ないからでしょう。

三が日最終日は午前中、地元神社へ初詣に行って来ました。

 

 
普段はあまり人がいないですが、正月3が日はそこそこの人出があります。

有名スポットだと、待ち時間が長いことも多いです。待ち時間を気にすることもなく、参拝できるのも強みです。

大晦日に除夜の鐘をつきに行ったお寺には賽銭箱がなく、初詣すらできませんでしたからね…。

参拝の後、電車に乗って気になるところへ行って来ました。