雪が降った後、初の週末です。2月22日から京王初の有料座席指定列車である「京王ライナー」が走り始めます。
土休日は17時~21時台の運転で、日の長い季節なら17~18時台の列車に限り走行写真の撮影ができそうです。15時過ぎ、夕方の撮影を想定して稲城~若葉台間を2箇所ロケハン撮影しました。
まずは稲城駅に近い歩道橋から撮影です。掘割のためか、影が落ちてます。今は冬なので太陽の位置も違いますが、GWごろにはどうなっているでしょうか。土休日の京王ライナー3号は新宿発17時20分。このあたりの通過時刻は17時39分頃でしょうか。
自転車を走らせ、若葉台寄りで撮影しました。ここも掘割のため影が落ちています。1月とGW以降では状況が異なるかもしれませんが。17時40分頃の通過と見ていいでしょう。
2代目5000系には出会わなかったですが、3か月後に走行写真を撮影できるか楽しみです。その頃にはクワガタの樹液採集シーズンも始まりますし。