3連休最終日は午後、アリオ橋本にあるポポンデッタに行って来ました。
橋本駅北口から5分ほど歩くとアリオ橋本です。ポポンデッタは2階に入居しています。着いてみると15時まで満杯、レジにて15時10分からの予約をしました。
時間が余ったので施設内を見て回りましたが、さすがに広いです。15時頃に戻り、レジで精算しました。
持参したのは「カシオペア」で、EH800とDF200です。EF510銀釜も持ってきたのですが、カシオペアのヘッドマークがないことに気がつきました。
そこで、DF200とEH800を抜擢することにしました。貨物機なら旅客列車の牽引を想定していないので、ヘッドマーク取り付けステーがない分、マーク無しでも違和感ないと考えました。
DD51だった時は重連牽引でしたが、DF200となると単機牽引です。実車はDD51に対し、1.5倍の出力があるので当然でしょう。ただし、電気式なので、エンジンは発電用で、動力はモーターです。
続いてはEH800です。隣の線路ではドクターイエローですので、新在共用区間でのすれ違いにも見えなくもないですね。ただし、周波数は違いますが。
今回は貨物機に牽引させてことなきを得ましたが、よく考えたらEF510も貨物機でしたね…(;´▽`A“
東日本が寝台列車用に500番台を作ったとはいえ、元はJR貨物が開発したものですから。今度はヘッドマークに忘れがないか、行く前にチェックすべきでした。