銀河モデル製ライトケースリム

今日は午後、LUMBERJACKへレンタルBOXの虫メンテに行って来ました。帰り道、府中市内の朝倉模型にて、パーツを買ってきました。

 


銀河モデル製のライトケースリムです。値段は400円(税抜き)で手ごろです。

 

 
取り付けたのは「日本海」用の583系クハネです。まずは製品のライト周りを少し削り、少量のゴム系接着剤で取り付けました。

施工前(左写真)と施工後(右写真)で表情が違います。

 


30分ほどで両端の先頭車に取り付け終わりました。こうしてみると表情が実車に近くなっています。実車はもう全車引退しましたが。

 


我が家に来たのですから、籍を入れてもらわなくてはなりません。籍を入れるということはまるで嫁を迎え入れるみたいですね。

新宿区の大久保にあるタヴァサホビーで買ったものの一つに妻面標記があります。所属区のも入っているため、どこの区所配属か分かるようになっています。これを入れることで、籍が入ります。

配属は「大ムコ」、向日町運転所です。その後の組織改正で京都総合運転所となり、標記も変わりましたが。

これを入れるまで、しばらくは無籍状態が続きそうです。