号車札入れ

今日も気温は上がらず、夕方から雨が降り出しました。明日には止みますが、気温が上がるのは週後半以降になりそうです。

 

 
連休中に入線してきた583系「きたぐに」編成中、4・5号車の号車札を入れました。

くろま屋製のインレタで、「日本海」編成に入れた時の余り活用です。「日本海」が12両編成に対し、「きたぐに」が10両編成なので、2両短い分、作業量が少なくて楽だといいのですが。

急行用も12両に増結するかどうかはわかりませんし、多客時の増結を考慮すれば最初から12両とするのもありかもしれません。

「急行」「自由席」「きたぐに」サボは別途購入が必要ですが、大久保のタヴァサは第二・四土曜日と日曜日、祝祭日が定休日で、次の週末は確実に店舗が休みなので、会社帰りに寄るか、次の土曜日にする手もあります。伊勢原の方は12日が臨時休業日なので、事前に定休日を確認する必要がありますね。