数年ぶりのコカブト

明日は雨が降るので、今夜も採集に出撃しました。

 

 
最初のポイントでは引き続きコクワガタを確認しました。

木の上では…カブトムシの♀がいるではありませんか!!♂がまだ発生していないことから、処女の可能性が高いです。

採集して赤♂の発生を待つのもよかったですが、幼虫を育てているので、蛹になってから人工蛹室に移した方が確実でしょう。

 


ポイントを移動すると…なんと!!コカブトがいました。胸がへこんでいることから♂です。

採集したのは実に数年ぶりです。樹液にも灯火にも滅多に来ないので、なかなか採集できません。♀が採集できればブリードもできましたけどね。

♂でしたが、この日で一番の収穫でした。