赤ノコギリペア同居開始

今日は午前中にLUMBERJACKへレンタルBOXの虫メンテに行ってきました。その後、午後には伊勢原にあるくろま屋へ行く等、外出ずくめでした。

 

 

2016年11月に幼虫を材割採集し、羽化・越冬後のノコギリクワガタペアを同居開始しました。

羽化後、黒くはならずに赤っぽい色のままで成熟しました。4月ごろには休眠から目覚め、餌ゼリーを与えていました。

 


ペアを投入後、さらに転倒防止材も兼ねて樹皮を入れました。

まだ同居し始めたばかりですし、1~2週間すれば交尾はしてくれるでしょう。

雌雄共に赤っぽい色をしているので、子供にも遺伝するのでしょうか?幼虫が得られても羽化まで1~2年はかかりますし、もう平成は終わっていますww

次代はポスト平成生まれということになるでしょうか??