明日は別件で用事があるため、今日のうちにLUMBERJACKへ行ってきました。
レンタルBOXの料金を払うと同時にマットとゼリーを購入しました。
まずはミヤマクワガタで、福島と箱根産の両方です。マットはフォーテック社製の「ヒラタ・ノコ一番」です。
1400㏄を除き、不透明ポリボトルからガラス瓶に置き換えました。
オオクワガタは多くが羽化しましたが、まだ幼虫のままが数匹います。2頭、やけに大きくなっていて交換のために取り出したら…
でかいです!!でかい!!もうこれは♂確定です。気になって体重を測ったら…
22gと21gです。羽化予想サイズは72~73mmいけそうなサイズです。WF1でここまでいけば上等でしょう。
更に大型はF2以降に期待です。
体色がややクリーム色になっているので、これ以上のサイズアップは望めないでしょう。タイミングが遅れただけでなく、前回投入時に雌雄判別ができなかったことが敗因です。
F2以降では75mmオーバーを目指し、更には「これぞ、東北産!」の美形個体を作りたいですね。