ロケ地

今日はほぼ終日雨が降り、肌寒い1日でした。

 

 
7月下旬のイベントでカブトムシと一緒に配布する資料用の写真撮影で、日曜日は多摩川に行ってきました。

途中、是政近くには「警視庁・捜査一課長」のロケ撮影が行われた場所があり、ちょっと立ち寄って撮影しました。

7日放映の第9話では稲城大橋から是政付近で防犯カメラの映像や目撃情報、証拠品探しなど大捜索が行われ、「見つけのヤマさん」こと小山田管理官が重要な証拠品を見つけています。

しかし、本来の目的である資料用の写真撮影はクヌギ、コナラ、ヤナギの木撮影です。多摩川に来たのはヤナギの木を撮影するためです。

夕方4時を回っていましたし、撮影後は稲城大橋近くまで行きましたが、ロケ地撮影はできませんでした。