オオクワガタ産卵材交換

今日は元台風の温帯低気圧の影響で風が強い1日でした。明日も強いまま推移しそうです。

 


オオクワガタが全然産卵しないので、産卵材が堅すぎるとの判断から、交換することにしました。

材は昨日のうちに買っておきました。福島県の奥会津産なのでブナやミズナラがメインと考え、ナラ材を使用しました。

 


新しい材に交換し、♀を投入しました。今度は産卵してくれるでしょうか。

福島遠征は来週後半以降の見込みとなりました。♂を採集できれば、交尾させて新たな血を入れることはできますが。