続々羽化カブトムシ

今日も風が強い1日でした。昼食時には雨も降りました。今月前半は大雨注意なので、福島遠征は来週後半以降です。

 

 
先日からカブトムシの羽化ラッシュが始まりました。長角型の立派な大型♂も羽化したのは喜ばしい限りです。角を入れた全長は80mm近くあるのではないでしょうか。

 

 
仕切り付きケースに小分けしました。昨日(7月4日)時点で小分けしたのは5♂3♀でした。

 

 
会社帰りにバナナを買ってきました。夕食後、「プレバト!!」が終わってからバナナの仕込みをし、交換しました。

更にカブトムシの羽化脱出が確認され、交尾までしていました。

 


遺伝研究用に残す2ペアを除いて8ペアまで準備できました。21日のイベントで参加者の子供たちにあげます。

あと2週間余りですから、それまでの管理は大変ですが(;´▽`A“