台風接近の影響か、風がやや強く蒸し暑い日でした。採りに行くか?行くまいか?結局は出撃しました。
最初のポイントではコクワガタが木の隙間にいるのを発見。また、アカアシオオアオカミキリが交尾していました。
まあ、元気のいいこと…交尾しながらも歩き回っていましたし。
懐中電灯が暗くなり始めたので、一旦消灯し、2箇所目へ移動しました。
こちらではアカアシオオアオカミキリを腹側から撮影できたのみでした。
先月下旬から放置されていたスイカトラップはすっかり腐ってなくなり、ロープだけが残っています。
地元だけでなく、ベースフィールドでもマナーの低下がみられるのは残念なことです。山梨県のオオクワガタ多産地だったらもっと酷いことになっていたかもしれませんが。
当面はこのブログでマナー啓発を訴えるしかないでしょうか…(*´Д`)=з