67.4mmノコギリ展足

明日から3連休です。今年はサンケイビル改装工事のため、インセクトフェアーが10月8日になりました。

 


会社から帰ったら、9月5日に採集した67.4mmのノコギリクワガタ♂が死亡しました。ケース内は常に湿度が高いので、死骸が腐敗しないうちに取り出しました。

 


昨日作成した展足板の上で形を整え、針で固定しました。

 


8月25日に採集した新フィールド産の60.0mm個体(右)も同時に展足しました。並べてみると大きさの差が一目凌然ですね。

この3連休をもって今年の夜間樹液採集シーズン終了の公算が強くなってきました。シーズン終了宣言は予定通り10日前後に判断します。

本来なら現フィールド産の標本は某施設に寄贈するところですが、この標本は採集されたのが誕生日なので、自然からの誕生日プレゼントと割り切り、寄贈せずに一生の宝とします。施設に収蔵されているものとたった0.2mmの差では変わらないでしょうが(^^;

まさに「誕生日の奇跡」、符節欠けもなくきれいな姿で天寿を全うしたのが救いですね。

 

次なる目標は70mmオーバー採集です!!