今日からテレ朝にて木曜ミステリー枠で「科捜研の女18」が始まりました。これから来春まで2クールで半年間放送されます。
14日の日曜ワイドでSP放送があったので、1時間の放送時間でシーズン18の幕が明けました。例年、シーズン放送前にSP放送があるのが通例となってきました。
改修中のHPでコクワガタの飼育日記に2件ブログから転記しました。2017年WF1最後の♂羽化と8日の割り出しです。
また、HTMLファイル名も産地+日付に変更済です。これは産地ごとに飼育記録を分けた方がいいとの判断によるものです。
コクワガタは今後、東北地方産のみ採集・飼育する方針で、オオクワガタと同時に採集することもありえるからです。地元と東北地方産ではたいした違いは変わらないでしょうが、東北のオオクワガタ多産地ではコクワガタが来るとオオクワガタが来ると言われています。
地元では簡単に採集できるが、東北地方になると採集難易度はガラリと変わってしまいます。
東北地方のオオクワガタはブナ帯にいることが多く、コクワガタの競合相手がアカアシクワガタであることを考えると、数は少なくなります。アカアシクワガタが多い反面、コクワガタは少ないと言えるでしょう。
他種も作り直す必要が出てきたので、再オープン時期は12月にずれ込む公算が出てきました。無事、再オープンにこぎつけるでしょうか。