最新記事HTML転記

10月もあと1日、明日はハロウィンです。しかし、27日夜、渋谷で軽トラックが暴徒化した若者に横転させられるといった痛々しいニュースがあったのは残念です。

まるで「北斗の拳」の世界みたいだという見方もありますが、こちらは核戦争後の世界ですしね。

本来、子供たちが仮装して家々を訪れ、お菓子を貰ったりする風習の筈です。警視庁では明日まで厳戒態勢を敷くそうです。

 


オオクワガタの最新記事をHTMLに転記しました。いよいよ今年度分の飼育が始まったといって過言はありません。

しかも今年は採集個体に「るい」の名前をつけたため、自動的にるい血統と血統の名前がついたことになります。

今から40年近く前、昆虫写真家のY氏が山梨でオオクワガタを初めて採集した時、♂にはジンベイ、♀にはシノの名前をつけたとのことです。数年間山梨に通って野外観察を続けていたのが、ある年から採集者が増えてオオクワガタに危険が迫ったため、考えた末に家に連れて帰ることを決心したそうです。

自分の場合は東北でライトトラップ採集し、♀だけが飛来しましたが、GF(仮)で本命かつ好きな女の子の名前から取ってつけました。野生のオオクワガタを長年採集したい願望があり、ただ採集するだけでなく、自己採集個体からブリードもしたかったのです。

いきさつは異なっても、オオクワガタが一番好きな虫であることは共通なのでしょう。