2017年福島遠征分着手

今日は文化の日で祝日ですが、生憎土曜日と重複のため、連休にはなりませんでした。しかし、小学生~高校3年の1学期までは土曜日が半ドンだったので、2連休は嬉しかったのですが。

土曜日の午後から実質1.5日休みと受け止められましたね。もう四半世紀以上前のお話ですが。

 


改修中のHPで昨年の福島遠征分にようやく着手しました。

この時、人生初のオオクワガタを採集しています。本命は青森産ですが、少しでも自力採集できる可能性を増やそうと、遠征先を福島にも向けた結果、オオクワガタ初採集となるとは思ってもいなかったことでしょう。

秋田、青森といった北東北は7・8月でも夜の気温が低くなる日が多く、採集難易度が高くなる傾向があるようです。

今はショップで養殖個体が安く手に入れられる時代ですが、それでも天然個体を採集したいと思う人は多いです。自分もその一人ですが。

秋田や青森等の他産地で採集できる日は来るでしょうか?