雲の多い週明けとなりました。しかも江ノ島線内の人身事故で通勤時の小田急線が遅れました。通勤急行が新百合ヶ丘駅で抑止を食らい、快速急行に乗り換えせざるをえませんでした。
会社には始業ぎりぎりに到着、上司に連絡するか微妙でしたね。京王の時だったらゆとりはなかったですが。京王で振替できなくもないのですが、朝は新宿まで急行でも50分かかります。
ガラス瓶をオオクワガタへ回すため、ミヤマクワガタ幼虫を餌交換と同時に別容器へ引っ越しです。
掘り出したら、マットはほとんど土化してします。やはり2年1化になってしまいました…羽化は来年です。
タッパーに新しい餌を詰め、一部の古いマットと一緒に幼虫を移しました。
今年は寒くなるのが遅いみたいです。そろそろ寒さ経験させないと、幼虫期間が3年に伸びることがあるだけでなく、里型で羽化しそうですね。