都心部の梅

今日は昨日と違って寒の戻りで気温が10度以上も下がり、北日本では雪が降ったりもしました。

アメブロからワードプレスブログへ記事の移動作業もしたので夕方まで引きこもり状態でした(^^; スギ花粉がまだ多いうちにヒノキ花粉も始まっていますから、症状はしばらく続きそうです。

 


すでに10日前の話ですが、会社近くの公園で梅の花が満開だったので、通勤途上で撮影しました。ただ、都心部という立地条件から、日が当たるのは朝のうちだそうです。

右写真は高層マンションをバックにぼかしてみました。あくまでも花は主役、バックの高層マンションをぼかすことで都心部ということをアピールしてみました。

ただ、桜の木が大木なのに対し、この梅の木は小ぶりなので目立たず、19日の送別会でチームリーダーも気づかなかったようです。

もう花は散ってしまいましたが、今度は桜の花が咲き始めました。梅と違い、桜の花の期間は短いので、写真を撮るなら時間との勝負になりそうです。