今日は朝から体調がよくなく、上司に連絡してお休みをいただきました。夕方には大分よくなってきました。
先日(4月10日)、職場で歓送迎会がありました。開宴は18時30分からですが、上司からミッションをいただき、終業後に新宿駅へ異動者に贈る花束を買って会場で合流する形となりました。
新宿駅は巨大な迷宮みたいなので、慣れた人でも迷うことすらあります。1月と3月に花店を探し、選んだ経験を買われてのことでしょう。18時15分ごろに会場となるお店に到着し、参加メンバーと合流しました。
開宴5分前に異動者が到着しました。今回は常務執行役員と執行役員の方も参加されたので男性陣は自分を含めて3名となりました。普段は女性30人弱に男性は自分1人ですからね。
18時30分過ぎに開宴となりました。席はワインセラーに近いところでした。
乾杯のあと、料理が出てきました。撮影順から…
1.三浦野菜のグリーンサラダ ~自家製西京味噌ドレッシング~
2.パンの盛り合わせ
3.人参のシトラスラペ
4.本日のお惣菜
5.特製!鶏レバーのパテ~はちみつがけ~
6.鶏むね肉の自家製ハム
7.自家製ローストビーフ
8.季節野菜のキッシュ
9.魚介のアヒージョ
10.豚肩ロース肉の低温調理
11.季節野菜のスパゲッティ
となっていました。写真を撮るまで待たせて貰った同僚にも感謝です。
中盤で新メンバーの自己紹介もありました。まあ、会社は20~60代の幅広い年齢層だけでなく色んな人がいますし。
後半では自分の周辺の有志に「平成」「令和」等の新しい手話を教えたり等、今回も会社に居る時とは違った一面を見ることができました。
終盤には異動者への花束や記念品の贈呈があり、21時頃にお開きとなり、新宿駅21時32分発の快速急行で帰宅しました。