先週のオオクワガタに続いて、今日はコクワガタのペアリングセットをしました。もちろん、令和初です。
まずはプラケースミニサイズにマットと餌台、餌ゼリーをセットしました。
昨夏の福島遠征で採集したWDペアを入れました。野外採集時に♀は交尾済ですが、越冬後はもう一度交尾させた方が良い結果が得られる模様です。
続いてはブリード個体です。昨夏に羽化後は同居させていませんので、当然ながら未交尾です。こちらは仕切り付きケースでペアリングすることにしました。
昨シーズン羽化で最大個体の48mm♂です。次世代で50mmオーバーを目指すため、♀も最大個体の31.2mmを同居させることにしました。
もう片方の区画には♂47.9mmと♀29.5mmを同居させました。残るは♂45.0mmと♀29.4mmのペアですが、こちらはブリードには使用せず、福島遠征時に帰郷させます。
WDとブリード個体で3ペアをブリードに使用することになりましたが、幼虫の取れた数次第ではヤフオクに出すことになるでしょう。
次世代で目指すはビークワギネス超え…いや、60mm超えです!!