今日も梅雨の晴れ間が広がり、日中は蒸し暑くなったので今夜も灯火巡りに出撃しました。昼休み、新宿駅へ昼食に行った際にえきねっと予約しておいた新幹線のきっぷを買っておきました。
最初に見つけたのはノコギリクワガタの♂ですが、車に轢かれた後でした。灯火巡り採集の場合、外灯下では車に轢かれた後の轢死体を見ることは珍しくありません。ましてや車の通りが多いところではなおさらです。
お寺近くでは切り株を徘徊するコガネムシを見つけました。しかし、落ち着かない状況なのか、すばしっこく動いていてなかなか写真を撮らせてくれません。
後に詳しい人に鑑定して貰ったところ、ナガチャコガネと判明しました。
再び自転車を走らせ、やっと生きたクワガタを見つけました。ノコギリクワガタの♀でしたが、やっと見つけた時の喜びは大きいものです。
他にも周辺を見回りましたが、今日の収穫はこの1頭のみでした。
外灯がまだLEDになっていないとはいえ、そう楽観視はできません。来年の東オリンピックがヤマとなるのでしょうか。