熱帯低気圧の影響による雨は朝方には止み、晴れて暑くなりました…が、まだ関東甲信越地方の梅雨明け宣言はでていません。今年は梅雨が長く、52日間に及んでいます。
昨日、ヤフオクにて新しいHIDライトを落札しました。以前使っていたライトはバッテリーの持ちが悪く、延長バッテリーを使わない限り、延長は不可でした。30Wだと2時間15分程度、50Wだと1時間15分程度だったと記憶しています。
今度のHIDライトは55Wです。バッテリーはポータブル電源を使用する方向で、購入予定のものもほぼ決まっています。
ライトの持続時間はバッテリーの容量だけでなく、1時間定格出力によって決まります。購入予定のバッテリーは220W/hなので、単純計算で4時間点灯が可能です。
水面下で検討中ですが、9月に青森を考えています。来季へのプレといいますが、本命の青森産オオクワガタ攻略につなげられるでしょうか?次回の福島遠征に持って行く場合、レンタルと合わせて届け出するワット数が増えるのはほぼ確実になりそうです。