3年連続オオクワガタ飛来!!

8月最初の花金も猛暑でした。夜も連日熱帯夜続きで、酷暑だった昨年よりはましなのですが…。

 


温度計は依然として16度台のままです。蛾は小さなものばかりですが、オオミズアオがまた来ました。大型で美しいので、ちょっと嬉しくなりますね。大半の蛾はあまり嬉しくないお客さんですがww

 


光が届いていないところにもいないか、時々は調べる必要があります。…ですが、気温が低いため飛来している虫は少なく、オオゾウムシがいただけでした。

 


ミヤマクワガタも時々は来ていますが、なぜか♂ばかりです…。

 


そんな矢先に…ん!?もしかして…

オオクワガタの♀だ----!!

やったー!!超嬉しいです。3年連続で採集できたことになります。

本当に嬉しくて飛びあがってしましました。