福島産コクワ割出

青森で採集したコクワガタを産卵セットするため、ケースを空ける必要が生じ、割り出しを行いました。まだ9月前半なのでぎりぎり大丈夫ですが、後半以降は厳しくなります。

 


まずは産卵セットから産卵木を取り出しました。いくらなんでもこれは放置しすぎですね…。

 


産卵木を割ったら、幼虫が出てきました。まずは一安心といったところでしょう。それにしても産卵木が細すぎたかな…?

 


結果は3頭でした。すでにLUMBERJACKへ持って行ったものを含めるとトータルで11頭取れたことになります。

累代はF2で♀29.5mm、♂47.9mmからの採卵です。今回採卵したF2だと人工餌に慣れてき始めているので、50mmオーバー羽化は期待できるでしょうか?

小麦粉添加マットで♂は最大48.0mmが羽化できたので、期待できるかも知れませんね。最終目標はBE-KUWAギネス超え、そして60mmオーバーの羽化ですから!!