3連休最終日は大手町のサンケイビルにて開催されたインセクトフェアーに行って来ました。年に1度の「虫屋の同窓会」と呼ばれるイベントで、会場内は大盛況でした。
会場となったサンケイビルです。大手町へは小田急線⇒千代田線で行きました。大手町駅からは地下通路で直結しているので、地上に出ることなく、雨天時も雨に濡れずに行くことができます。
なお、会場内は撮影禁止なので、写真はありません。
イベント会場では大半が標本の即売でした。今年の戦利品はデジケース(HR-1G)と青森産オオクワガタ♀です。
それぞれ買ったブースは異なります。
デジケース(HR-1G)は蓋の高さがあるので、洞付き餌台をコクワガタ飼育に使えないか?と模索するために買いました。
青森県産オオクワガタの♀です。養殖ものではなく、野外採集…もちろんWD個体です。5000円で販売されていましたが、自力採集するための“情報料”と思えば、高くはないでしょう。WD個体は滅多にショップには出回らず、今でも高値です。
先日の青森遠征では轢死体での初発見だったとはいえ、惜しかったからですね。
今季は時期柄、産卵させるのは無理なので、ミニケースへ餌ゼリーと共に入れて栄養をつけさせることを優先し、ブリードは来春からです。
得られた情報をもとに、来シーズンは更なる修行の予感がしてなりません。
ある意味、今回のイベントで得たものは大きいでしょう。