未明の採集

今日は台風19号が接近している影響で朝から大雨です。夜にかけて風も強くなるため、停電リスクを考えて早目の更新としました。

 


未明の2時過ぎに起きて最後の望みを託して採集にチャレンジしました。月はもう地平線下に沈んでいます。

ライトを点灯し、しばらく外灯は巡りしました。

ん…?まさか…?そうです!!オオクワガタの♀を見つけましたが、残念ながら轢死体でした。車に轢かれて数時間ぐらいなので、昨夜のうちに自動販売機かホテルの明かりに誘われて飛来したのでしょう。

生きて捉えたかったのですが、残念です。しかしながら、ここには生息している!と生息エリアを見つけることができたことは大きな一歩でしょう。

 


外灯巡りではカブトムシ♂やノコギリクワガタ♀等を見つけることができました。東京に帰った後、コクワガタ♀やミヤマクワガタ♀が混じっていたことに気づきましたが、暗くて種類判別の余裕がなかったです。

夜明け前の4時30分頃に終了し、宿に戻って再び就寝しました。