今日から11月、今年もあと2か月となりました。平成から令和に改元して半年です。昭和、平成、令和の3つの元号を生きるとは思ってもいなかったことでしょう。生前退位による皇位継承でしたから。
表面保護に失敗し、数か月放置状態だったカニ24を先週末に塗装剥離のち再塗装し、白帯インレタとJRマークを貼りました。
ただし、できたのは片側面なので、明日にはもう片方もです。
元は北斗星用だったのを表面保護失敗により、塗装剥離して再塗装しました。更新車であることに着目して元の北斗星用ではなく、白帯化して0番台更新車の23にしようと思いついたものです。
0番台更新車の23はKATOのあけぼのセットで製品化されていますが、TOMIXにはありません。所有しているブルートレインは全てTOMIX製なので製品化されていないなら作ってしまえ!と。
「失敗は成功のもと」といいますが、今度こそは成功するでしょうか。運用列車は「はくつる」「あけぼの」「日本海」を想定していますので。