さざんか梅雨なのでしょうか、今日も冷たい雨でした。また、奥多摩では初雪が降ったそうです。
会社から帰ったらコクワガタのペアが交尾しているのを目撃しました。
この寒いのに何しとるねん!!と思わず突っ込みたくなりました。外気温は1桁ですが、室内は暖房をつけてなくても18~19度前後でした。このぐらいならまだ活動できていてもおかしくないでしょう。
まだケースを屋外バルコニーに出していないので。じゃあ、何で出さないのか?というと、ラベルの防水対策をまだやっていないからです。
♂が♀の上にのっかかっているように見えますが、姿勢に無理がある感じです。産卵は来春以降なので、この冬は同居冬眠してもらいましょう。
昨シーズンに採集したので、あと1シーズンはいけるでしょう。仮に来春、産卵成功しても産卵数は減るかも知れませんし、採集するまでは今季羽化した子供たちにも頑張って貰いましょう。とはいえ、このコクワガタは福島で採集したもので、東北遠征時しか採らなくなってしまいましたので。