5年ぶりのEF58 89

アメブロからの記事移行を再開、第一陣として2017年12月21~31日分を移しました。代替として、アメブロの当該期間の記事は削除しました。最長で2022年3月末のアメブロ廃止に向けて一歩前進しました。

楽天ブログの時は2013年9月末で更新停止⇒12月末に削除したので、実質的にアメブロの更新期間は最長で残り2年しかありません。

 


“パック”ことEF58-89の前では学芸員の人が遠足での小学生の前で説明をしていました。この日は金曜日で平日ですが、遠足で小学生の団体が来ることもあるので、人出は多かったです。

このEF58-89はつらら切りを備えています。20年以上前はお召機の61号機とともにイベント列車牽引で活躍する姿を撮影したことがありました。

しかし、経年劣化による車両故障で1999年に廃車となってしまいました。従いまして、現役時代に撮影した写真は少ないです。特に1996年秋、現在のしなの鉄道区間を含む信越本線を走った時はファンを驚かせました。

現役時代は茶色塗装だったので、往時をしのぶことができるのは喜ばしい限りです。

つづく。。。