石狩鮭めし

今日は北風が強い1日でした。日本海側ではまとまった雪が降ったところもあるそうです。…が、来週中ごろからは一気に3月並みの陽気になるようですので、寒暖差が大きいですね。

 


成人の日3連休が明けた直後の昼飯は札幌駅の石狩鮭めしにしました。

北海道へ避花粉等で寝台列車の撮影に行った時、札幌駅からの帰りによく買っていました。東北新幹線の盛岡以北延伸後は新幹線乗り継ぎが中心で、寝台列車利用も青森からの急行「はまなす」利用だけになっていました。

製造元は株式会社札幌駅立売商会で、鮭めしにいくらをたっぷりと乗せたお弁当です。大正12年からのロングセラーで、90年以上も続いていることになります。ただし、内容は何年かに一度リニューアルされているようですが、メインの鮭めしは変わっていないということでしょう。

値段は1000円でした。2030年度に北海道新幹線が札幌延伸される頃には内容やパッケージがリニューアルされて変わるのでしょうか…?