今日は会社にてちょっと残業になりましたが、仕事でも夢中になると時間を忘れてしまうようです(^^ゞ
もちろん、チームリーダーにもすごい集中力!とも言われました。腕時計は?と聞かれましたが、仕事中は時間を気にしすぎて散漫になるので外しています。自分でも意外と気づかないのですが、集中力が結構あるものですね。
昔、電車運転ゲームの「電車でGO!」シリーズをやった時、本職の運転士並みに集中して運転していたので、そこで磨かれたのかもしれません。常にプロモードで距離計非表示でやっていたので。距離計隠しは意外と難しかったです。
函館からは特急「スーパー北斗9号」に乗り換えです。同一ホームでの乗り換えなので、楽でした。
同一ホームとはいえ、8分は長い様で短いです。写真を撮影及び売店で駅弁を買った後は車内に乗り込みました。
12時30分、特急「スーパー北斗9号」は札幌に向けて発車しました。3時間14分の旅路です。
昼食用に函館駅で買った駅弁は「鰊みがき弁当」です。
ご飯の上に鰊の甘露煮、味付け数の子、茎わかめが載った弁当です。鮭いくら丼と同様、親子丼に近い感覚かも知れません。値段は790円でした。
箸を進めているうちに「スーパー北斗9号」は振り子機能により、カーブをものとせずに札幌へ向けて快走していきました。