ジンギスカン弁当

新年度最初の花金は春の陽気に恵まれ、朝夕の通退勤時はすでにコート要らずとなりました。アメブロ廃止作業の一環で、まずは2014年12月分から写真の著作権表記の消去作業が始まりました。アメブロ廃止作業がまた一歩進んだことになります。

 


※キハ281系特急「スーパー北斗12号」/函館本線札幌駅

札幌駅に戻ったあとは、ホテルにて預けておいた荷物を引き取りました。後は東京へ9時間かけて帰ります。飛行機なら新千歳空港から羽田まで1時間半ですが、自分は飛行機恐怖症なので、どんなに時間がかかっても北海道や九州は鉄道利用です。

万が一、飛行機事故に遭って死にたくはないですし、子供の頃から飛行機事故のニュース映像見ては恐怖心が骨の髄にまで染みついているのです。

12時過ぎ、自動改札をくぐって改札内に入りました。売店で昼食用の弁当を買ってからホームへ上がりました。

 


※ジンギスカン弁当

12時22分、特急「スーパー北斗12号」は定刻どおりに札幌駅を発車しました。函館で「スーパー白鳥40号」、新青森で新幹線に乗り継ぎます。

昼食用に買ったのは「ジンギスカン弁当」で850円です。加熱容器で、まずは紐を引いてから数分間待ちました。そうすると、アツアツの弁当になります。

肉はもちろん羊肉です。2009年9月に当時のネット婚活仲間と合コン形式のオフを開催したことがあり、ジンギスカンは久しぶりです。現在はそのサイトを辞めましたが、一定の成果はあったといってもいいぐらいです。再び“幹事長”の名を擁けるのはいつの日になることやら…トオイメ