今日は晴れ間が覗いたので、久しぶりに立川へ四季島撮影に行ってきました。自転車で片道1時間強、風も強かったので大変でした。
昨春に信州カシオペアを撮影した時は日野側でしたが、今回は立川側の土手です。
上野到着は16時50分なので、国立から武蔵野線を経由して行くことを考慮して15時15~20分頃と予想。
撮影者は4、5人程度でした。予想どおり15時15分頃に通過。スピードは比較的ゆっくりでした。八王子~東京間は通勤路線で過密ダイヤなので優等列車の最高時速は95㎞/hに抑えられています。
前回、四季島を撮影したのは2019年11月で、紅葉シーズンと重なったことから、社員旅行を利用して群馬県まで行きました。社員旅行とはいっても全日程で団体行動がある訳ではなく、初日の食事会以外は基本的に自由行動でした。そのため、東京コースでありながら群馬県まで撮影に行くことができました。
実に3年半ぶりの撮影となりました。今回はオードソックスに近いアングルでしたが、来週も晴れる予報なので違うアングルで狙ってみることにしますか?