アメブロからWordPressへの記事移行は2017年4月分まで、3月分は写真の準備および記事のインポートまで完了しました。この分ですと、3連休中に2017年分は全てWordPressブログへ移行できる見通しです。
アメブロの廃止時期は最長で2022年3月末としていますが、あくまでも最長期間ですので…。つまり、進捗状況によっては廃止時期が早まる可能性があるため、この時期までアメブロを運営する保証はないのです。
館外へ出ると、167系モックアップがあります。かつて修学旅行専用電車として製作され、新幹線網の充実で本来の用途を外れて一般の急行列車にも運用されました。
急行列車が特急格上げや快速格下げ、廃止で削減されると、JR化後は修学旅行の多様化で再び修学旅行専用列車にも使用されるようになり、2003年まで活躍しました。
晩年は165系などと同じ湘南色に塗り替えられましたが、デビュー当初はイエローとオレンジの2色でした。
交通博物館に展示されていた頃は屋内でしたが、今は屋外です。冬場は寒いですが、新幹線高架下なので雨がかからないだけましでしょう。
鉄道博物館の入り口です。時刻はすでに15時30分を回っており、ホテルへ戻るために鉄道博物館を後にしました。
社員旅行で東京コースなのに、群馬や埼玉で日中はあまり東京にいなかったことになりますね…(;^_^A