明日は通常の出社日です。会社での昼食となるなんちゃって駅弁が決まり、テレワーク終了後に食材を買ってきました。
日没時間まで残り20分余りとなり、露出も落ちたので再び調整して先行列車を試写しました。
E233系快速(左写真)とE353系特急「かいじ43号」(右写真)です。立川駅発車順では快速が先で、八王子までは過密ダイヤのため、特急も減速運転を強いられています。
快速、特別快速に豊田、八王子発着はあるものの、概ね1時間に1~2本で高尾発着が多いことには変わりません。立川で青梅線直通列車が青梅線へ行く分だけ減り、豊田⇒八王子⇒高尾と順次列車本数が減っていきます。そのため、特急の最高速度が八王子を境に都心寄りは95km/h、甲府方面は130km/hとなっています。
立川駅を出たばかりであまりスピードが出ておらず、先行列車に追いつかないための配慮でしょうか、比較的遅いシャッタースピードでもブラさずに撮れるのは皮肉なものです。
夕暮れにしてはやや明るすぎましたか、雰囲気重視のため、再度調整して「信州カシオペア」通過に備えました。