福島遠征編-2017年-

2017年7月17日(祝)/天候;晴

海の日3連休最終日の17日、翌日は有休を取得して福島へ行って来ました。行先は新幹線ルートから大きく外れ、更に交通不便な山奥です。


特急「スペーシアきぬがわ3号」 特急「スペーシアきぬがわ3号」  

途中の鬼怒川温泉までは新宿駅から東武線直通特急に乗車しました。昨年は金色塗装でしたが、今回は水色帯塗装でした。

10時31分、定刻通りに新宿駅を発車しました。


栗橋駅

新宿駅を定刻通りに発車した特急「スペーシアきぬがわ3号」は池袋、浦和、大宮に停車し、栗橋駅からは東武日光線です。

両社の接続駅となる栗橋駅では運転停車し、乗務員が交代します。


デットセクション デットセクション  

デッドセクションに入ると…室内灯が消えました。架線に電気が流れていないためです。

東武日光線に入り、鬼怒川温泉へ向けてひた走りました。


小腹だから… 小腹だから…  

特急「スペーシアきぬがわ3号」が鬼怒川温泉に着くのは12時38分です。車内販売が回ってきたので、駅弁を買いました。

運転士と車掌は会社境界となる栗橋駅で交代しますが、車内販売は全区間通し乗務です。

買ったのは「小腹だから…」で、調整元から大船駅のようです。おにぎり、いなり寿司がセットになっており、付け合わせは鶏の唐揚げです。量が少ないのが難点ですが、おいしくいただきました。

値段は500円とリーズナブルです。


転車台 転車台  

新宿から2時間ほどで鬼怒川温泉に到着しました。JR直通のきっぷはここまでなので、一旦改札を出る必要があります。

駅前には8月10日から運転開始する「SL大樹」の準備として、転車台が設けられていました。何人かの人が見学し、写真に収めていました。

駅前の広場で転車台を間近で見るのは初めてです。しかも駅の真ん前ですよ…?水上駅の場合は駅から徒歩5分ほどのところでしたが。

この先、会津方面の電車に乗るため、ゆっくりはできません。野岩鉄道へのきっぷを買い、ホームに入りました。


特急「リバティ会津117号」

鬼怒川温泉駅での接続列車は…なんと!特急「リバティ会津117号」ではありませんか。翌日の帰りが初乗車となるどころか、このような形で初乗車になるとは思ってもいませんでした。

「特急」とはいっても、下今市から実質、各駅停車になっています。下今市以北では座席指定しなければ乗車券だけで乗れます。

50分程度で会津高原尾瀬口駅に到着しました。


会津高原尾瀬口駅 会津高原尾瀬口駅  

1年ぶりの会津高原尾瀬口駅です。今年も八重たんが出迎えてくれました。


会津高原駅プラザ憩の家

駅とは通路を挟んで「会津高原駅プラザ憩の家」が併設されています。


快速「AIZUマウントエクスプレス」

14時20分ごろ、「AIZUマウントエクスプレス」が通過しました。今年はしっかり準備したので、慌てることなく撮影できました。

この後は沼山峠行のバスに乗り換えて今夜の宿へ向かいました。


夕食

会津高原尾瀬口駅から1時間15分ほどでロッジに着きました。チェックイン後、パソコンをWi-Fiに接続し、少し周辺を散策しましたが、カミキリムシは見つけられず、わずかな雑甲虫を見つけたのみです。

18時から夕食タイムです。


イノシシ鍋 鮎の塩焼き  

左からイノシシ鍋、鮎の塩焼きです。イノシシは豚肉とあまり変わらない味でしたが、元々豚はイノシシから作られたのです。

ただし、風味とかは少し違います。なぜなら、イノシシは野生動物、豚は家畜動物だからです。


ざるそば

ざるそばです。福島県でそばといえば、野沢あたりに広がるそば畑だけでなく、山都そばを連想しますね。


イノシシ鍋&おでん

イノシシ鍋とおでんです。全て残さず、おいしくいただきました。

もう1人、宿泊客がいて、彼は車で桧枝岐方へライトトラップに行くとのことでした。福島県南会津ではライトラップに許可及び場所が指定されるそうです。ロッジの庭もライトトラップが許可されていますが、これは車がない宿泊客への配慮もあります。

車が出るのを待ち、ライトトラップを庭先に設置しました。


ライトトラップ

夕食後、いよいよ灯火採集です。暗くなる頃合いを見計らってライトのスイッチをONしました。

すぐに虫は集まらないので、風呂に入ることとしました。 ライトを点灯して間もないうちから蛾が集まってきてますね(^^;


ミヤマクワガタ♂

最初に飛来したクワガタはミヤマクワガタです。


コクワガタ♀

一瞬、オオクワガタか!?と思ったのですが、コクワの♀でした(;´▽`A``


ミヤマクワガタ♀

ミヤマの♀も飛来してきました。獲物を回収してはルアーケースに入れました。

21時過ぎ…ついに!!ついに…!!

あのオオクワガタが飛来してきました。

オオクワガタの♀だ------!!

喜んだのもつかの間、うっかり手放してしまうハプニングか…(^^;

必死の捜索の末に見つけ、宿の人に記念写真を撮ってもらいました。


オオクワガタ♀

長年の悲願がここに達成したのです。オオクワガタを採集したいと思ったのは高校入学して間もないころでしたので、実に27年かかったことになります。

ただし、6年前の2011年6月にも一度採集していますが、放虫個体なのでノーカウントです。

採集したかったのは天然個体なので、福島県で長年の悲願を達成したことになります。


オオミズアオ

その後も採集を続行、蛾は相変わらずよく来ますが、なかには毒蛾も混じっていることがあるので、要注意です。オオミズアオも来ていました。

22時頃にバッテリー切れで消灯し、採集終了しました。

この夜はコクワガタ1♀、ノコギリ1クワガタ♂、アカアシクワガタ1♂、ミヤマクワガタ1♂3♀、オオクワガタ1♀の成果でした。


ライトトラップ成果

遠征当夜の成果です。灯火でこれだけ飛んでくれれば上等でしょう。宿でレンタルしているライト、自分も同じものを2016年8月に買いましたし。


アカアシクワガタ♀

ブログ更新を済ませ、寝る準備をしようとしたら…網戸にクワガタが止まっているではありませんか!? すぐさま外に出て、採集しました。アカアシクワガタの♀です。

人生初の天然オオクワガタ採集の余韻が冷め切らぬうちにクワガタが来るとは…!部屋の明かりに誘われてきたのですから、ある意味ライトトラップにも近いかもしれません。

facebookに投稿した後、0時近くに就寝しました。


【 次ページに続く 】


このホームページに記載の記事・写真等の無断転載を禁止します。
著作権はアルテミスに帰属します。

Copyright(c) Since 2018 Artemis All Rights Reserved