福島遠征編-2018年-

2018年7月18日(水)/天候;晴

2年連続でオオクワガタ採集の興奮も冷めきれぬまま、7時頃に起床しました。


オオクワガタ♀

朝起きて体長を測定したら39.6mmでした。昨年採集したのは37.4mmですから、今年はこれより大きい♀を採集したことになります。

ということは…大きな卵を産み、その子供は大型になる可能性が高いです。目標は73mmオーバー!!昨年掲げた72mmオーバー目標より1mm上がっただけですがww

朝食後となりますが、宿の人に記念撮影して貰った時、恥ずかしがったのか?逃げるように落ち着きがありませんでした。

後に名前をつけることになりますが、好きな女の子の名前を付けたくなるのは男の性でしょうか?リアルじゃないですけどねww
リアル彼女のいない悲しさかな・°・(ノД`)・°・


朝食

朝食です。焼き魚に目玉焼き、みそ汁など、1日の始まりですからしっかり食べておきたいものですね。

もちろん、全て残さず完食しました。

そのあとは送り迎えして貰った車からライト類を出し、蛾の死骸など掃除して片付け、返却しました。


ロッジ外観

ロッジの外観です。山奥に一軒だけポツンとある感じですね。山梨のペンションすずらんも雰囲気は似ていますが、標高が全く違います。


とんぼ 駐車場  

写真では分かりにくいですが、トンボが止まっています。

車が2台止まっていることから、彼等も同じ目的で宿泊しています。ライバルでもあり、友でもあります。


2018年成果

今年の成果はミヤマクワガタ6♂6♀、アカアシクワガタ3♂3♀、コクワガタ1♂1♀、オオクワガタ1♀で、トータル21頭になりました。

昨年はミヤマクワガタ1♂3♀、ノコギリクワガタ1♂、アカアシクワガタ1♂1♀、コクワガタ1♀、オオクワガタ1♀でトータル9頭でしたから、倍以上の伸びです。

1度でもオオクワガタ採集実績ができると、次回にもつながることが多いのでしょうか。


伊南川 会津バス  

宿泊料金を支払い、荷物をまとめて帰る準備をしました。9時30分ぐらいのバスに乗車して会津高原尾瀬口駅へ向かいます。

1時間ぐらいで駅に到着しました。


会津高原尾瀬口駅 会津高原尾瀬口駅  

お土産を買い、駅へ。憩の家と駅が一体化されており、連絡通路でつながっています。本当の駅舎はこぢんまりとしています。


大川まあや

待合室では会津鉄道の鉄道むすめ・大川まあやが出迎えてくれました。


特急「リバティ会津128号」

11時過ぎにホームへ上がりました。数分後に会津田島からの特急「リバティ128号」が入線しました。

これから北千住まで3時間近い長旅です。


特急「リバティ会津128号」

指定された座席にはすでに人が座っていました。下今市〜会津田島間は特急券なしで乗車できますが、座席指定席券を持っている人が来たら譲らなければなりません。指定席券を見せ、座席を譲って貰いました。

下今市まで各駅に停車し、東武日光からの「リバティけごん」到着を待ちます。その間に売店で昼食用の弁当を買いました。


併結 併結 併結

東武日光からの「リバティけごん」が到着しました。ゆっくりと近づき、直前で一旦停止。


併結 併結 併結

そして連結!前照灯が消灯され、外扉が開いて幌が連結されます。


貫通路セット

車内に戻ると、係員が渡り板のセットをしていました。

12時35分、下今市駅を定刻通りに発車しました。ここから特急列車らしい走りっぷりを発揮します。


日光鶏めし弁当

昼食は売店で買った「日光鶏めし」です。値段は830円です。


日光鶏めし弁当 日光鶏めし弁当  

ご飯の上は鶏そぼろと錦糸卵、栃木名物の干瓢・山くらげのたまり漬もあります。

調整元は江戸時代創業で160年近い歴史があり、おすすめの一品です。撮影後はおいしくいただきました。


特急「リバティ会津128号・リバティけごん28号」

14時過ぎ、北千住駅に到着しました。会津高原尾瀬口駅から3時間近い長旅でした。

この後は千代田線に乗り換え、向ヶ丘遊園まで小田急線直通準急、そして急行に乗り換えて帰ってきました。


【 目次に戻る 】


このホームページに記載の記事・写真等の無断転載を禁止します。
著作権はアルテミスに帰属します。

Copyright(c) Since 2018 Artemis All Rights Reserved